1.エアコン
空気の流れを計算して
田中住建では、空気の流れを考慮しながら家のプランを作成します。屋根裏から床下まで同じ室温を保ち、さらに家の中をきれいな空気が循環します。
ビルトインエアコンを使用することにより各部屋に暖かい空気が送られ室内温度を一定に保ちます。室内の温度差が2度ほどのため、家族みんなが健康でいられます。
2.換気
換気でも熱を逃しません!
平成15年の建築基準法の改正でシックハウスに関する対策が盛り込まれました。クロルピリホス(防蟻剤)やホルムアルデヒト等の禁止・制限とともに24時間換気システムの原則的な設置義務付けがされました。
一般の住宅の多くは、排気のみを機械で行う第三種換気を採用されていますが、田中住建では給排気ともに機械で行う第一種換気を採用しています。熱交換換気扇を使用し、室内温度を外に捨てずに効率よく換気をすることができます。
第一種換気
給排気ともに機械を使って換気をします。計画的に新鮮空気を供給しながら汚染空気を排気することができます。さらに熱交換換気扇を活用した第1種換気なら室内温度を変えずに換気をすることができます。